|
7/6 貞山小学校「わかばの丘」種まき植樹WS
3年生40名、父兄40名/三井住友銀行ボランティア隊23名/Gakubo隊/モーターボート協会選手会ボランティア4名/120名による「わかばの丘」植樹・種まき
子供たちが思った以上にハッスル! ...........やはりお母さん、お父さんと一緒に土を運び種をまき、木を植える.......最高に素晴らしい活動となりました。
朝の準備に5年生の石森さんや牧さんもお手伝いにきて下さいました。
6チームに別れての作業でしたが、本当に子供たちが大活躍でした!
 |
 |
|
主役の子供たちの登場です。
|
 |
 |
*バケツリレー運び隊
|
*混ぜまぜ隊 |
 |
 |
*土管のゴミと土だし隊
|
*石やゴミ拾い隊
|
 |
 |
 |
 |
お母さん達はばてばて隊のようです。
|
さ〜〜みんなで種まきです。クローバーとレンゲ、黒さんが用意してくれた「はるかちゃん」のひまわりの種。
トチの木、ドングリ、アオキも植樹しました。
|
 |
 |
 |
 |
 |
 |
最後に子供たちからのお礼のお手紙をいただき、一同、感動!こちらこそ「ありがとう」
君たちの子供たちがここで、遊ぶ頃は校庭に森が出来ているよ〜〜〜^^v
私達の願いは、君たちが元気に校庭で遊んでくれる事。出来るなら、今日まいたお花が咲いて、種を取ってもらえるなら、その種を那智勝浦や九州へ私達が届けるから、育ててほしいな〜〜〜〜。
全国の皆さんに「ありがとうの言葉と種」を届けたいな〜〜〜。
|
活動報告>>>056
|
>>>戻る
|
|
|